外壁塗装

塗装と聞くと、建物の美観を保つものというイメージが大きいのではないでしょうか。
もちろん間違いではなく、建物を塗り替えると見た目が美しくなりますし、色使いなどで個性を出すこともできます。

しかし塗装工事の目的はそれだけではありません。
塗装の本来の役割は、建物を守るためのものです。
塗装を施すことで外壁に使われている建材を、風雨や紫外線、排気ガスなどの汚れから守り、劣化を抑制してくれるのです。

外壁が汚れていたり、塗膜の剥がれが見られる場合は、この機能が低下している証拠。
この状態でそのまま放置すると、建材が劣化し、雨漏りの被害に繋がってしまいます。
そうならない為に定期的に塗り替え工事を行い、建物を健全な状態に保つことが大切です。

塗膜の劣化を放置すると・・・・・・

● 防水機能が低下

塗膜で外壁をコーティングし、風雨や紫外線からのダメージを抑制させるのが塗装工事の本来の目的。
塗膜が劣化し、この効果を発揮できない状態だと、外壁材そのものがダメージを受けてしまいます。
傷んだ部分をそのままにしておくと、雨などの水分が建物に浸入して雨漏りの原因になりますので、塗装で防水機能を保つことが大切です。

● ヒビ割れの発生(クラック)

劣化が酷い場合は、外壁にヒビ割れが発生するケースも。
髪の毛程の細かなヒビでも、雨などの水分は浸入してくるので注意が必要です。
またヒビから浸入した水分が寒暖差によって、収縮・膨張を繰り返し、ヒビを大きくしてしまう場合もありますので、早めの対処を。

● 躯体の劣化・腐食

下地まで水分が浸入してしまうと鉄部は錆び、木部は腐食してしまいます。
そうなると建物全体の耐久性が低下してしまうため、安全性が高いとは言えません。
またシロアリ発生の原因となりかねないため、劣化が進んでいるなと感じたらすぐにご連絡ください。

 

建物を健全な状態に保つために

建物の立地環境や使われている塗料・建材によって異なりますが、一般的に塗り替えの目安は約10年前後といわれます。
「塗装工事は一度行えばOK」ではなく、定期的な塗り替えが必要なのです。

「コストがかかってしまう」と思われる方もいらっしゃるでしょう。
しかし劣化を放置したがために、塗装工事ではどうにも対応できなくなってしまった時がもっと大変。
大規模な工事になり、費用も多くかかってしまいます。
そうならない為に定期的に建物の状態をチェックし、塗り替えを行うほうが、長期的に見るとコストもかかりません。
健全な建物の状態を維持するために、塗装工事をご検討ください。

 

各種プランなど

 

塗装の施工事例を随時更新中!! ⇒

外壁塗装は和歌山市のSeint Colorへ
【代表直通】080-4024-2404
【営業時間】8:00~18:00
【メール】こちらのフォームよりどうぞ(24時間受付)≫
【対応エリア】和歌山市を中心とした近隣エリア

一覧ページに戻る